グッドガールズ: 崖っぷちの女たちシーズン1第4話あらすじ&感想

グッドガールズ: 崖っぷちの女たちシーズン1第4話のあらすじ

第四話:「爆弾」

ベスはお金が必要なので、既に貸し借りのなくなったギャングのボスに話をもちかけ、仕事をさせてもらうことにしました。

それを知ったアニーとルビーは仰天しますが、それぞれもお金は必要なので参加することにします。

グッドガールズ: 崖っぷちの女たちシーズン1第4話の感想

やっぱりお仕事ちょうだいって言ってしまったんですね~ベス~っ!!

せっかく、せえ~っかく繋がりが切れてまともな生活が戻ってきたのに~!

でもベスいわく、まともな生活はお金がなくて家庭破綻しかけている悪夢の中、だそうですが・・・。

まあお金がない苦労は、マジでよく判ります・・・。

でもまずは普通の仕事を探してみようよ、と思うのですが・・・。

何でギャングよ。

ルビーはダイナーの自分担当のテーブルに現れる態度の悪い高校生(?)に今日も嫌な態度を受けていました。

本当にクソガキなんですよ。

店員の名前を呼び捨てにして小間使いのようにあしらうという・・・。

ルビーは彼がいつもチップは2パーセントしか置かないこと、

しかもそれをドロドロのシェークを飲み終わったグラスに入れておくことなどを友人達の前で話し、

どうやったらあなたは喜ぶの?と問いかけます。

お金がないならチップは気にしなくていいけれど、

とにかくコップの中ではなくテーブルに置いて頂戴、と。

そこで彼らが黙ったので、熱々の鉄板料理をサーブ、

すると男の子は指を焼けどし、店員が注意をしなかったからだ、と親と訴えるといいだします。

・・・マージーか!!なんでやねん!

ルビーに代わって私がしばきたいです。

ルビーは夫のスタンに愚痴を言いますが、スタンは子供達のために我慢しろ、といいます。

店側はルビーの謝罪を促すので、ルビーは辛い立場に立たされるのでした。

一方、アニーはセイディが苛められていることは知っていましたが、

服を気にする娘にどうしたの、と問いかけます。

するといじめっこたちに

「お前が本当に女かどうか確かめる」

と言われてズボンを下ろされた、と告白するのですね。

うわー、最低~!アニーは愕然としますが、

セイディにはベルトを買うと約束して、ベスの緊急招集に向かいます。

ベスの家ではなんと、知らない男、刺青をしていてしかもお腹に銃創がある血だらけの男が寝ていました。

・・・・しかも、娘のベッドに。超血だらけで。

娘からの報告でベスは仰天、すぐさま子供達を夫のホテルへ連れて行き、ルビーやアニーを召集します。

ルビーたちは驚きますが、どうみてもギャングだろうと言い合います。

そこでベスはやっとルビーたちに告白するのですね。

ギャングの男に話を持ちかけて、別のオファーを受けたの、と。

アニーが何とか男の携帯と銃を取り上げたところ、男の携帯の中には「リオ」という名前が入っていました。

電話をすると出たのはあのギャングのボスです。

早速リオを問い詰めるベス。

彼女はまた、偽札運びならしてもいい、と思っていたのですね。

あれならさほど罪悪感はないし、楽に稼げると思ったのでしょうか。

ところがリオの返事は、「仕事を選べると思ってたのか?」との言葉。

反発しますが、目の前で成功報酬のお金を詰まれて引き受けることにしました。

この時、ずっとギャングに連絡をとるなんて!

と反対していたルビーですら、目の前のお金につられてベスを促しましたからね(苦笑)

あれ?反対してたよね??

現在ベッドに寝ている重症の彼をリオが迎えにくるまで匿っておく、というのが仕事なのでした。

だけど・・・すごい出血してますけど・・・大丈夫なんでしょうかね。

徹夜で見張りましたが男がおきない、と3人で言っていたところで2階から物音が。

いってみると男は起きていて、ここはどこだ!?とパニくっていました。

ベスは銃を向けられたので車の鍵の場所をいい、男は車で逃走してしまいました。

ベスとディーンの長男の誕生日会をどうするかで揉めましたが、

お金がないから派手には出来ないというベスに夫のディーンは言います。

「プレゼントは何が欲しいって聞いたら、

 

あいつは両親が仲直りすることって答えたんだぞ」

と。

ベスは仕方なく、ルビーとアニーに付き合ってもらって誕生日会の買い物にいきます。

そこで店員に「店内全品30日以内でしたら返品できますよ」と聞いたアニーが、目配せ!

3人は大量に好きな商品をカートに入れまくりました。

えー・・・でも、使うんだよね?それって返品できるのかな?

未開封のみとかじゃないの~??

ルビーはダイナーの店長から問題の親子に謝るようにと言われますが、店にきた親子は不遜な態度です。

特に男の子方はやっぱりクソガキで、

母親がルビーに説教している間にニヤニヤ笑って「早く謝れよ」というやつです。

ああ、ムカつく。

夫にも子供のため我慢だ、と言われていましたが、ルビーはやはり切れるのですね。

「ごめんなさいね、本当に可哀相に思うわ。あなたはバカで下品でどうしようもない子だと」

といってボロカス言ってしまうのです。

 

親子、唖然。

ルビーは店長に私物をまとめます、といって出て行きました。

個人的にはよく言った~!!ですが、店長は可哀相だったしルビーも可哀相でした・・・。

お金がなくて今月の娘ちゃんの薬代が払えないかもって言ってるときに、母親が無職になる・・・。

うわあ~・・・。

長男のバースデーパーティー当日、ベスの家は多くの子供とその親でにぎわっていますが、その最中にリオが来ます。

ベスは対応しにいきますが、それに目を留めたディーンは娘に聞くのですね。

ママの新しい友達はよく家にくるの?」と。すると娘はこう答えます。

内緒だけど、前ベッドに寝ていたよ~

って!!!

娘ちゃん、それは言っちゃダメだよ~!!(汗)

リオは「ヤツを迎えにきた」といいますが、ベスは銃を突きつけて車を盗んで逃げたわ、といいます。

そしてその分は上乗せして報酬で払え、というのですが、

頼まれた仕事をしていないなら報酬ななしだ、とリオに詰め寄られるのですね。

それをディーンは見ていました。

夫が来たことでリオは撤退しますが、それを見ていたのはディーンだけでなく、

3人のことをFBIにたれ込みしたのに相手にされず、悔しがっていたブーマーも一緒でした。

しかもブーマーはリオの写真を携帯で撮っていたのです!

この人もしつこいですよね~。

離れていたほうが身のためだと思いますけど・・・。

ディーンは妻のベスを問い詰めますが、ベスは激昂、

秘書と浮気をしていたあなたに言われたくないし、関係ないわ!

と拒絶します。

するとディーンが言うのですね、

「俺はガンなんだ」

と。

ベス、大ショックを受けます。

泣きながら、夫が死んだらどうしよう、子供達になんていえば、と落ち込むベスをアニーは慰めます。

そして自分が店に商品を返品にいくから休んで、というのですが、

外に出ると、ベスの自宅の寝室から逃げ出した血だらけだったあの男が!

何と彼は「お陰で助かった」といって車を返しにきたのでした。

・・・とはいっても、ベスの車は銃痕がめっちゃ残ってますが・・・(汗)

アニーはそれを見て、彼に頼みごとをすることにしました。

アニーの娘セイディは男の子3人から悪質ないじめに会っていましたが、

今のところめげずに学校に通っているようですね。

しかし一度男の子を殴ったことで停学目前になってしまいます。

夫も来ていましたが、アニーに「人を殴ったんだぞ!」というのでアニーが

「それはズボンを下ろされたからよ!」

と説明をし、夫は校長へ抗議すると息巻いていたのを止めていたのですよね。

校長にそれをいっても、余計に事態は悪くなるから、と。

アニーが思いついたのは、このギャングの男に仕返しをしてもらうことでした。

男は学校の食堂にはいっていき、

セイディにむかって食べ物を投げつけていた男の子達のテーブルに座ります。

そして説教、脅しをして、それでも反抗的だった主犯格の男の子の指を折ってしまうのでした。

最初は喜んでいたアニーやセイディも、そこまでやるとは思っておらず、

仰天&真っ青ですが、仕返しは完了です。

男を自宅で匿うという仕事に失敗した3人は、次はこちらから、とリオを呼び出して提案をします。

それは返品制度がある巨大なスーパーで偽札を使って買い物をし、

返品して綺麗な現金にかえるというものでした。

マネーローダリングを提案!!

ってことは、返品成功したんだね・・・。

あれだけ使ったのに、返品受け付けてくれたんだ~・・・。

リオはなるほど、と考えます。

しかしベスは本当に豪胆な人ですよ。

リオが考えてみる、といった時、「結果を出せよ、ビッチ!」と罵られたことをそのまま返すのです。

振り返るリオ、緊張する3人。

しかしここでリオが「10パーセント」と言ったので、ベスは「15パーセント」と交渉しだします。

そして儲けの12.5パーセントで手を打つことが決まりました!

うお~!!凄いなこの人、ギャング相手によくやる・・・。

しかし、これで3人は収入が見込めることになったわけですね。

ルビーは退職したことを夫のスタンには話せていないので、何とかして給料が欲しいのです。

ガンを告白したディーンは自宅に戻りましたが、

ベスがいない間に見ていたパソコン画面は、「ガンと嘘をつく方法」といったものでした。

ってことは、嘘っ!?ガンは嘘なの!?

うわ~、最低だ、ディーン!

病気で同情を引いて妻の気を引こうなんて!

ベスは死ぬほど心配し、治療費を稼ぐためとギャングに繋がったのに。

きっと妻に新しい男が出来て、自分は本当に捨てられると不安になったんでしょうね。

だけど・・・・そんな嘘って突き通せるもの?すぐバレそうですが。

ブーマーがFBIに提供した写真は、ベスの自宅にきたリオの姿でした。

ブーマーの話は眉唾ものだとFBIは思ったわけですが、有名なギャングが絡んでいるとなれば話は別です。

そして、FBI捜査官が、ベスに会いにやってきたのです~!

うわー、どうなるのでしょうか。だって実際車盗んだりしてますものね。危ないです、3人!

 

「グッドガールズ」シーズン1第5話のあらすじ&感想はこちら↓
グッドガールズ: 崖っぷちの女たちシーズン1第5話あらすじ&感想

コメントを残す