Netflix『マニアック』第8話「見えない月とネズミ」ネタバレ感想&考察

Netflixのオリジナルドラマ「マニアック」。

今回はちょっと、ゾっとする後味の回でした…。

いろいろ衝撃でした…。

マニアック第8話「見えない月とネズミ」あらすじ

引き続きC錠の実験を受けている被験者たち。オーウェンは“幻影”の世界の中、思わぬ変貌を遂げる。

一方“幻影”の世界の中で「半エルフの案内人・アンニア」として過ごしているアニーは、妹・エリア王女との旅の途中、恐ろしい策略にはめられてしまう。

マニアック第8話「見えない月とネズミ」のネタバレ&感想

前回のレビューに引き続き、今回も注意喚起しておきましょう。

ネタバレになりますが…

 

今回も、グロテスクなシーンがあります!!

 

前回は、結構な量の血が出るシーンがありましたが、正直、今回はそれと比べ物にならないくらいのグロさです。

身構えていないと、オエっとなるかも…。

グロテスクなものが苦手な人は、15分00秒ごろから15分50秒くらいまで要注意です!

■“明晰夢”状態のアニー、戸惑うエリア王女

第7話に続き、アニーは“幻影”の中。

エリア王女と旅をしています。

第7話で“明晰夢”状態になったアニーを、エリア王女は

「あなたさっきから頭が変よ。」と指摘。

アニーは

「変じゃないわ。ここは私の脳内よ、たぶん。これはCの治験。“対決”なのよ。」

 

「私は正常よ。私たちは球状星団にいるの。」

と、完全に現実世界のアニーとして、いまの状況を把握しているようですね。

アニーの発言を受けてエリア女王は

「じゃあここは現実の世界じゃないってこと?私は誰なの?…狂ってるのはあなたじゃなく、世界だと思っているの?」

 

「本当はあなたがおかしいんじゃない?ここは現実の世界よ」

と戸惑います。

そりゃそうですよね。エリア王女にとっては、“幻影”の中の世界こそがリアルなのだから。

アニーはその後も

「ここから抜けなきゃ。さあ起きて、眠りから覚めるのよ、起きろ!」

と、“幻影”の世界から抜け出すため自分の頬を叩くなど試みますが、目覚めることはできません。

■通じ合う、オーウェンとオリヴィア

オーウェンとオリヴィアは、ダイナーで一緒に勉強中。

でも、どこかオーウェンは上の空。

どうしたのぼーっとして。何考えていたの?

とオリヴィアが尋ねると

最近眠れていなくて。

と答えるオーウェン。

そこから話は変わって、オーウェンはグノーシス主義(神の存在を信じない宗教)について話し、

「キリストの使徒は福音を伝えたが、全部が聖書に載ったわけじゃない。

 

教会は都合のいい一部だけを選んだ。歴史とはそういうもんだ。

 

人間の脳もな。脳は人生を正当化するコンピューターにすぎない」

と言います。

これって、ULP試験でも出てきた「脳の防衛メカニズム」の話に似ている気がします。

つらい経験があっても、脳は記憶を都合よく書き換えて、人生を正当化する。

苦しい思い出から、脳を守る。

例えば、学生時代に、めちゃくちゃ厳しい運動部に入っていたとします。

暑い日も寒い日も、土日も朝も休まず練習をさせられる。

きっと、部活をしている当時は「超キツい。もうやめたい。しんどい」と思うはず。

でも、なぜか大人になってその頃の思い出話をすると

部活、キツかったけどさ、それはそれでいい思い出だよな

と、なぜか笑いながら話している…。

こういうことって、よくある話ですよね。

 

急に哲学的なことを言いだしたオーウェンを

「あなたって、人は見かけによらずの見本ね。タトゥーをしてて、いかにも怖そうなのに、物事を深く考える」

と評価するオリヴィア。

そして「自分の元カレの頭が変になり、犯罪組織に入ってしまった

というエピソードを話し始めます。

元カレについて“私がFBIの一員で、私との会話を報告していると言い出したのよ”と言っていましたが、これってオーウェンがムラモトにしていた“作り話”と似ていますね。

“作り話”の中でオーウェンはオリヴィアについて「実は彼女はスパイで…」と話していました。

元カレは私にキレたこともあった。でも彼は謝ったことがないの」と聞いて

「ひょっとしたら謝りたかったけど、恥ずかしくて言えなかったのかも。

 

何もなかったフリしたほうが、気が楽だったのかも」

と言うオーウェン。

「一生嫌なことを忘れて生きる人もいる。じゃないと一生それを引きずっちゃう」

とオリヴィアも話します。

これも“防衛メカニズム”の話と通じますね。

脳は、都合よく記憶を書き換える。嫌なことを忘れて、生きる人もいる…。

そしてオリヴィアは「実は人と違うことがしてみたいの」と自分の望みについて話し始めます。

モデルやってみない、って話はよく来るけど、家族が私を縛ろうとするから、叶わない」と。

「愛は無条件のはずなのに、家族って条件で縛ろうとするよね」と答えるオーウェン。

オリヴィアは「いつか無条件の家族をつくりたいわ。唯一の望みかも。」と話します。

お互いについて「話しやすい」と感じているオーウェンとオリヴィア。

なんかちょっと良い雰囲気ですね。

■“幻影”の世界に戸惑うアニー

一方、アニーたち姉妹は、ノラが言っていた木にたどり着きます。

目的地である「雲の湖」に行くための目印となる木です。

「見て、彼女の話は本当だった。木があったから湖もあるはずよ」と嬉しそうにするエリア。

でも、アニーは懐疑的。

「いや、これもひっかけだ。あの女が私の行動を先読みしたんだ。

 

私たちを導いて、燃えている木にびっくりさせてさ。湖の目印を探させろってわけ。

 

でも目印の月は出ていないわ。そこで、魔法だ。私にだけ見せる。でもほら、出てるわけ…」

ここまで言って、周りを見回すと…なんと月がありました。

「あれ見えるでしょう、さあ行こう」とずんずん進むエリア。

アニーが「そっちは危険よ」と忠告するのも聞かずに…。

■ギャング一家の“裏切り者”探し

一方、オーウェンの“幻影”の世界。

ギャング一家の“ミルグリム記念館”で、父は

「ネズミを見つけたんだ。お前の兄貴のリックだよ、信じられんだろうがな」

と、前回使った血まみれのドリルを手入れしながらオーウェンに話します。

(ちなみに、ネズミとは“裏切り者”という意味ですね)

「リックがネズミなわけない。

 

周りのことが何も見えてないんだな。あんた、スーパーパワーでもあるつもりか?」

と父に反論するオーウェン。

「お前はいろんな問題を抱えているが、考えてもみろ。自分が騙されている可能性を。

 

誤作動を起こしている、超やばいシミュレーションの中でな。

 

そこでは自殺しそうな意識レベルのやつが指揮しているってさ」

と、父は突然“現実世界”のオーウェンを想起させるようなことを言いだします。

“誤作動を起こしている、超やばいシミュレーション”とは、言わずもがなULP試験。

“自殺しそうな意識レベルのやつが指揮している”は、ガーティーのことだと考えられますよね。

 

「何?」と戸惑うオーウェンに、父はドリルを見せながら

Ceci n’est pas fuckin’ drill.(これはドリルではない)」と一言。

 

これの元ネタは、シュルレアリスム画家であるマグリットの代表作の1つ『イメージの裏切り』ですね!

マグリットが好きなので、すぐにピンときました。

画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6Q6Jn5oC_fc

簡単に、どんな作品なのか説明すると、キャンバスに大きくパイプの絵が描いてあるのですが、その下に「Ceci n’est pas une pipe.(フランス語:これはパイプではない)」と書いてあるのです。

あくまでパイプの絵は絵なのであって、パイプではない、と。

見えているものが、そのままの意味を表しているとは限らない…という哲学的な作品ですね。

 

父は「さて、お前は家族を守るために何をする?」と続けます。

(これは、裁判で「自分の犯行だが、自分は精神異常者だ」と偽証することを示しています)

 

俺は正気だ。偽証するのはごめんだよ。」そうキッパリ拒否したオーウェンに、父は

「お前に、家族の資格はない」と、勘当を宣言します。

 

…話が前後しますが、オーウェンが父と話す前に、ギャング一家の一員であるフランクが

「よう、新しい睡眠薬は眠れる?」

「(あんまり、と答えたオーウェンに対し)今度は赤い薬を試せ。相談が必要ならのるから」

と話しかけていたのがちょっと気になりましたね…。

前回は青い薬をオーウェンに渡していました。

青い薬赤い薬って、なんなんだろう。

■エリア(エリー)が、母から受けた仕打ち

場面は変わって、アニーの“幻影”の中。

姉妹は、洞窟の中で話します。

「姉はいたわ」と、姉との思い出話を始めるエリア王女。

「子供のころ私は、体を洗うのが嫌いだった。ある日川で、オオカミの子たちと一緒にダムを作った。」

そう話すエリア王女に、アニーが

「農家のデグラッシアン兄弟もいた。」と言っていることや“オオカミ”というワードから、

エリア王女が話しているエピソードは、アニーの妹・エリーが暗唱していた“オオカミ”のおとぎ話の内容なのではと考えられます。

「最後には私も姉さんも、オオカミの兄弟も体中泥だらけ。そこへ母さんが来て、私たちを見て言ったの。

私の娘は両方汚らしい。ゴキブリだと。家に足を踏み入れたら、二人ともおぼれさせてやると。」

そう話すエリア王女に

「あの日ママはドレスを着ていた。厄日だった。」とアニーは言いますが、これは“現実世界”の母親についてのことでしょうね。

エリア王女は

あなたは逃げたよね。

と、姉(=アニー)が逃げたこと、そしてその後母親に言われたことを明らかにします。

「母さんから“なんであんたも一緒に逃げなかったのか”と聞かれて、“悪いから”って答えた。

 

本当は怖くて逃げられなかったの。

 

母さんは私の額に手を当てて“つまらない子ね”と嘆いていた。“あなたって、なんて普通なの”って。」

…この発言から見るに、逆に母親は普通ではない人だったということが考えられます。

となると、どちらかというとエキセントリックなタイプのアニーが「恐れていた母親のようになりたくない」と危惧しているのもわかりますね。

■突然の“血の海”

場面は変わって、オーウェンの“幻影”の中。

オーウェンは例のモーテルで、アデレイドとカールと話しています。

どうやら、オーウェンは二人から、一家を殺してくるように指示されているようです。

アデレイドがどこかに電話して

ルーズベルト088を。ウェンディ、イートゥンガートゥン

と謎の暗号を言ったり(ウェンディと言えば、オーウェンとアニーが共有した“幻影”に出てきた、キツネザルの名前ですね)

カールがオーウェンに対して

お前はパズルのピースでしかない

と言ったり、どことなく二人は、オーウェンを“ただのコマ”として扱っているような印象を受けます。

そこへ、清掃係と名乗る男がドアをノック。

アデレイドは、さっきの電話で呼んだ男が来たと思いドアを開けますが、そこにいたのはジェドでした。

そしてジェドは、アデレイドとカールを射殺。

固まるオーウェンに、

「分からないか、お前の兄だ。ジェ…グリムソンさ」

と、自らの出自を話し始めます。

そう、彼こそがミルグリム家の五男、生まれてすぐ養子に出された赤ん坊だったのです。

そこにさらに来客が。

急にドアを開けて入ってきたのはフランク、手早くジェド(グリムソン)を射殺します。

…グリムソンと言えば、現実世界のオーウェンの、妄想上の人格でしたよね。

これは、現実世界のオーウェンの脳内の、グリムソンも死んだ(消えた)という解釈になるんでしょうかね。。

「うまく演じたなあオーウェン。連絡は恩に着る。彼女は死んだのか。残念だ。車に替えのシャツがあるぞ」

とフランク。

フランクはFBIの秘密捜査官だったんですね。

なんとスパイになって36年だとか。すごい…実際、そんな長期間の潜入捜査ってあるんですかね。

そのかたわらには、ジェド(グリムソン)の死体が…。

上半身と下半身にわかれて、真っ二つ。臓物もでろーんと飛び出している始末。

(ここが今回のグロシーンです…いきなりだったのでかなりビビりました)

君の証言が必要だ。証人保護プログラムに申請してやるから」と話すフランクに、

移住するなら一緒に連れていきたいやつがいるんだ」と、どこかへ向かうよう指示するオーウェン。

■オーウェンとオリヴィアの逃避行

オーウェンが連れていきたい人、それはオリヴィアでした。

ダイナーで勤務中の彼女に

「俺、旅に出るんだ。あんた別のことがしたいんだよな。ここから出て、何かやりたいんだろう」

と話しかけるオーウェン。

(いきなりバイト中の厨房にまで入ってきて、何を言い出すんだって感じですけどね。笑)

「ええ」と頷くオリヴィアに

「じゃあ一緒に行こう。FBIから新しい身分証が貰えるんだ」

と誘うオーウェン。

(…これって、第1話でオーウェンがアデレイドに言った「今夜この後、二人でここを抜け出そうよ。新しい身分のパスポートも用意して、遠くに家を買う。ぼくは本気だよ」というセリフに酷似していますね。)

その後、オーウェンはオリヴィアに“無条件”で求婚。

オリヴィアもそれを受け入れ、二人は結婚します。

■オーウェン、タカになる。

時は経ち…。

たくさんの子どもたちに囲まれたオーウェンとオリヴィア。

“現実世界”のオーウェンの住まいのような、小さなアパートで暮らしていました。

騒ぐ子どもたちに注意してまわり、オリヴィアはへとへとの様子。

(子どもの名前が“アジア”や“アフリカ”、“オーストラリア”など大陸の名前だったのが面白かったです)

そんな中、突然

ウテンゴッタ!」と怒鳴るオーウェン。

(ウテンゴッタって何!?)

「僕らは楽しく暮らしてきた。でも夕べ気づいた。僕の居場所はここじゃない。

 

僕はここにいるはずの人間じゃないんだ。みんな元気でな」

と家族に告げ、オーウェンは「ごめんな」と言って家の窓から飛び降ります。

飛び降りた先は、小さな街。そこでは

「あんた私に約束した。自分自身に誓ったんでしょ。私たち助け合うって約束したのに。忘れた?」

という、アニーの声が繰り返し流れています。

窓の外で倒れているオーウェンに

「芝居がかったことはやめて。本気で7人の子どもと私を捨てるの?」

と尋ねるオリヴィア。

それでもオーウェンは

今行くべき場所があるんだ

と旅立ちます。

…つまり、オーウェンも“明晰夢”状態になったってわけですね!

現実のアニーのことを思い出し、助けに行く、と。

そしてオーウェンは、タカになります。

 

・・・

書いてて笑えてきました。マジ唐突。「タカになります」って。でも本当なんですもん。

(ちなみにタカといえば、オーウェンのトラウマですね。子供のころオーウェンはタカを飼っていたけれども、そのタカが兄・ジェドのネズミを食べてしまった)

 

タカになったオーウェンは「アニー、今行くよ」と飛んでいくのでした。

雪原を越え、山を越え。

「どこまで続いているんだろう。アニー、どこなんだ」

 

「アニー、僕だよ。タカになったよ」

と飛んでいくタカのオーウェン。

一方、アニーとエリア王女はある場所を目指していました。

たどり着いた先は、崖。下には湖があります。

ついたわ。私が死んだ場所。」と話すエリア王女。

なるほど…“現実世界”では、アニーの妹・エリーは、交通事故で車ごと崖から落ちて亡くなりました。それとリンクしているわけですね。

「見たくない」と拒むアニーに

ちゃんと見て。前に進むためよ。さよならするときが来たの」と促すエリア王女。

しかしアニーは「さよならはできない」と拒否します。

■グレタと、問題だらけのガーティー

一方グレタ博士は、ガーティーに対し(“幻影”の世界の中で)カウンセリングを行っていました。

グレタに「望み」を聞かれたガーティーは

必要なのは友達」と答えます。

そして

・ロバートに恋をしたが、彼が死んでしまったこと

・そうしたらいいか分からなくなり、それ以降複雑な感情が生まれたこと

(突然泣きたくなったり、突然誰かを助けたくなったり、思いっきり傷つけてやりたくなる)

を話します。

ねえそれってちょっと異常な感じじゃない?どう思う?

と尋ねたグレタに対し

あなたがヒステリーだからよ。あなたのせい

と答えるガーティー。

「じゃああなたの生みの親は、幼稚な感情を機械にいくつかつっこめば、私の心を作り出せるって思ったの?

 

あなたはコンピューターよ。私の何をどれだけ持っているの?」

と戸惑うグレタ。

ガーティーは「あなたの怒りがいっぱい詰まっている感じよ。」と不敵に笑います。

怖くなり「ジェームズ!ここから出して!」と叫ぶグレタ。

現実のグレタも目覚め、ジェームズに“引き出しベッド”から出してもらいます。

「マクマーフィーって何!?」とグレタに問われ、うろたえるジェームズ。

(マクマーフィーは、第6話のフジタとジェームズの会話のなかにも出てきましたね。何のことなんだろう…)

■ガートルード女王の、恐ろしい企み

崖にいるアニーとエリア王女のもとに、一台の車が。

エリアは「来ちゃった。今すぐ私と別れて」と焦りますが、アニーはやっぱり「いやだ」と別れを拒否。

「ここにいちゃだめ」とエリアは諭します。

車に乗っていたのは…ガートルード女王でした。

アンニア(アニー)を獲物として狙っていた、恐ろしい女王ですね。

そしてその正体は、なんとガーティーだったのです…!

「お別れなど言う必要はないわ。アニー、取引をしましょう。元のみじめな人生に戻らなくていい。

 

自分を知りたいとか、探し求めることへの執着…そんな強迫観念に駆られていては幸せになれないわ。

 

一番の幸せは、自分を知らないこと。ここに留まれば幸せよ。あなたにぜひおすすめしたくて」

ガートルード女王はそう言って、アニーが“幻影”の中に留まるよう仕向けます。

 

…なるほど。

第6話でガーティーはオーウェンに対し

「あなたの友達のアニーは、私のように苦しんでる。彼女はそばに置いておきます。これまで集めてきた被験者と一緒に。」

と意味深な発言をしていました。

それは、友達がほしいガーティーが、アニーや被験者たちを自分がいる“幻影”の世界に閉じ込めておこうという「恐ろしい企み」だったということだったのか!!!

 

めちゃくちゃぞっとしました。

 

そこへやってきたタカ(オーウェン)!

「アニー!僕、タカになったオーウェンだよ!

 

助け合おうって約束したよね?そいつ嘘を言っている!」

必死にオーウェンは叫びますが、アニーにはタカの鳴き声にしか聞こえません。

うーんもどかしい!

ガートルード女王は(たぶん)タカがオーウェンだと分かっているので、彼がアニーを助けてしまってはまずいと思ったのか、彼をビームで湖に撃ち落します。

(“幻影”の中だから、何でもありですね。ビームとかも出せちゃう。すてき)

「私たちとここで一緒に暮らさない?ずっといつまでも。妹とも」

と誘うガートルード女王。

エリアは「二度と来ちゃダメ。お別れよ、前に進んで」と諭しますが、

アニーは「いやだ」と別れを拒否し、女王の車に乗り込んでしまいます。

しかし車は、エリアを残して出発してしまいました。

妹と一緒にいられると思ったのに…と、混乱するアニー。

ちょっと、エリーは行かないの?だめ、待って!いやだ、止めて!

叫ぶアニーに、

女王は

「誤解させたかしら?これはあなたとだけした契約だから。私たち、ずっと一緒よ。」

と不気味に言い放つのでした。

(この言い方が、めちゃくちゃホラーだった…。怖かったですね…)

 

その頃“現実世界”では、フジタが実験上の波形の異常に気づいて…。

 

というところで第8話は終わりです!

いやー、ここへきてホラーっぽい展開。ガーティーの暴走、かなり怖いですね。

お願いだ、フジタ博士助けてくれ~~!

『マニアック』第9話のネタバレ感想はこちら↓
Netflix『マニアック』第9話「ウテンゴッタ」ネタバレ感想&考察

コメントを残す